幸せに稼ぐ経済自由人 zoom講座
女性限定
地球法則のそもそものお話…男性と女性の脳のつくり体のつくりが違います。
つくりが違うことを冒頭に置くと男性には、男ならではの戦略と勝ち方があり、女性には女の戦略と勝ち方があります。男性の方法を使って同じように女性が勝てるのかというと、必ずと言っていいほどにアンバランスな箇所が必然的に現れ、無理が生じてしまいます。
それは、男性には男性のお役目…女性には女性のお役目があるからです。大まかになりますが解説すると思考、お役目、ミッション、パッション、そして成功するための体の使い方が男女では、まるで違います。
今回は、その根本的な部分にフォーカスして女性限定内容の講座になります。
![]() |
![]() |
自分の強みを活かして賢く稼ぐ経済自由人 zoom講座
継続的な収入を得て、ビジネスオーナーや投資家になりたいと望んでいるけど
どのようにすればいいか?
何から始めればいいのかわからない?についてのお伝えさせていただきます。
経済的な悩み、ジレンマ、焦りをお持ちの方へ
✅ 現在サラリーマン。今後、自分を活かした仕事で独立を考えている方
✅ すでに自営業だけど、自分に合う方法で、より資産を増やしたい方
✅ 決意をして起業したものの、自分が望む継続的な収入につながらない方
✅ 副業をはじめ、1回、2回は売れたけど、継続収入につながらない方
講座内容
☑️ ①願望実現するには⁇ |
◆ サラリーマンから自営業 |
なぜ賢く稼ぐことが、必要なのか
2020年初頭から世界中で猛威を振るう新型コロナウィルス感染拡大の影響で、働き方を含め、人の価値観が、大きく変わりました。
またコロナ禍の前年度、2019年では金融庁が、人生100年時代を見据えた資産形成を促す報告書をまとめ、長寿化によって会社を定年退職した後の人生が延びるため、95歳まで生きるには夫婦で約2,000万円の金融資産の取り崩しが必要になるとの試算を示しました。
しかし、65歳の定年後、夫婦2人で35年間の老後を見据えて月30万円で生活すると、1億2600万円が必要になります。金融庁がいう老後2,000万円の貯蓄問題どころではありません。賢く稼ぐことの必要性がここにあります。
金融庁の報告書では、現役と退職金での2段階の備えを求め「現役時代から長期積立型で国内外の商品に分散投資することを推奨」「定年を迎えたら退職金も有効活用して老後の人生に備えるよう求めた」それはまるで、年金、医療費などもう国には国民を支える能力がないという無言のメッセージ。
それらの本当の意味を掴んだ国民は、老後の人生の蓄えと今回のコロナ禍から、貯金大国だった日本は、金利が増えない貯蓄ではなく、レバレッジ可能な投資に対する概念が大きく変わりました。
経済新聞の情報によりますと
|
2020年から投資を始めた人(投資歴6カ月未満で昨年投資実績がない人)は3777人。 年代では30代が35.2%で最も多く、40代(26.8%)、20代(20.1%)が続いた。 証券口座を開いた理由(複数回答)は、「自分で老後資金を確保したい」(50.7%)と |
今からお伝えする内容は、日本の教育が良いとか悪いというのは、少しすみに置いて頂きそもそも論のことでお伝えすると
日本の教育は…継続的な人生の「幸せと成功」する方法を習いません。
むしろ先生職とされる教師もその方法を知らないので、知らないことは生徒に教えることなどできません。
高度成長期を支えてきた過去50年間は、勉強をして良い成績を取り難関大学卒業証書を持てば、お給料やボーナス、質の高い福利厚生、退職金がある会社に就職することが、生涯安泰とされてきました。
明治35年創業、衣類の老舗といわれてきたレナウンが2020年11月に倒産し、世は衝撃に包まれました。また、年功序列の見込みなし。老後2,000万円問題(足りませんが…)。コロナ禍による世界的経済ロックダウン。次々に起こる社会的経済問題。
また別の角度からみると日本の学力は、世界的水準から低下し続けていると言われつつも、日本人の気質はとても勤勉な国民です。(日本に住み続ける外国人や外国から移住される理由の一つと言えましょう)
しかし近年、若者たちの学力低下問題に関しては、一生懸命、勉強しても「幸せと成功」を手にしていない大人たちを見て育ち「勉強するだけムダ」と勉学に身が入りません。ニートを生み出す社会現象がそのことを裏付けてくれます。
そんな最中、戦後教育を受けてきた大人たちは、若い頃にもっと勉強しなかったしっぺ返しが、このタイミングで襲ってきていると間違った認識を持ち、自分の人生の不運に嘆きながら、乱雑な情報収集や、お金稼ぎに使えるか使えないかわからないような知識を頭脳に詰め込もうとします。経済ロックダウンのこのような状況下で、予測不可能な将来の不安に目隠しする大人たちは、いまだに自分の子供たちに「勉強しなさい」「良い成績をとっていい会社に就職しなさい」という親が後をたちません。
勉強は、確かにおろそかにしてはいけません。
そして、地球に住む以上、お金とは無縁では生きてはいけません。
令和時代 | ✅ 賢く稼ぐ |
大切なのは??? | ✅ 貯める |
✅ 増やす | |
✅ 守る | |
✅ 生き金を使う |
講座では、それらの矛盾解決を紐解き、令和の時代をどのように生きていけばいいのかの内容になります。
(注意: この講座は、投資先や資産運用先に関する情報を提供するものではございません)
受講者の声
👑 1億4,000万円の商談成立になりました! 結果重視で、丁寧な“解説付き”なので、教えの通りにそのまま行えば結果が出るのが早い |
👑 奇想天外すぎて驚いています! 1995年3月に設立し、今年で26年目に入りますが、自社の経営の方針をいつしか見失っていたことを実感しました。現在60歳を超えていますが、ますますビジネスと自分の人生の可能性を感じている日々です。夫婦で楽しみながら学び続けています。ありがとう。by 英語学校経営 |
👑 いい意味で期待を裏切られました! ビジネスの世界で今まで信じてきた常識が「自分自身」と「会社」を苦しめてきたのだと知りました。また経営者としての「器」に関しても大きな勘違いをしていたのだと心底感じました。60歳半ばを迎え、理解するまでは少し時間がかかりましたが、コンサル後の復習で動画をいただけるので、教えの通り速聴で何度も何度も復習することで、潜在意識にダウンロードできます。1つ1つの要点を構造や心理の変化などを細かく説明されているので、コツを掴み、実践すれば嘘のように結果が出るのでとても嬉しいです。by 建築業 |
👑 諦めていたことが。まさか自分が… 長年付き合っていた彼女に浮気され、結局別れることになりました。年齢的も50歳を目前にしての大打撃でした。仕事もうまくいかず、気がつけば別れた彼女にストーカーまがいな行為になりかけていました。 |
👑 常識と信じてやっていたことが、まるで違った!!逆に自分を苦しめていた 僕は、向上心、地位欲のかたまりだと思います。今まで自己啓発、能力開発に多大な金額を投資してきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PROFILE
講師: Demi 伊藤
一般社団法人 日本帝王学 経営者協会 代表理事
多種多様な仕事と出会いを通して真実の「成功と幸せ」の掴み方研究
18歳 | 昼間は松下電工下請業務の事務員として働き夜間は、夜の世界で働く人、遊びに来る人の心理に興味を持ち、祇園マハラジャ(ディスコ)で副業 |
22歳 | ヒロヤマガタ、シム・シメールの美術品(絵画販売)個人で関西地区売上高No1獲得 |
24歳 | 祈祷師家系に生まれた関係で、やもえず祈祷術を15年間修行 |
25歳 | バイヤー勤務(フランス、イタリア、モナコなどヨーロッパ各地を巡り、シャネル、ルイビトン、プラダなどのブランド品買付、スタッフ) |
28歳 | エステティックサロン勤務(エステティシャンライセンス取得) |
30歳 | 便利屋 就職(ハウスクリーニング、リフォーム業務) 天井スレスレまで積み上がったゴミ屋敷、独居老人の孤独死現場を数多く経験 |
37歳 | フィリピン移住 |
同年 | 独立開業 |
39歳 | 日本一の大投資家 竹田和平さんから最期の門下生として教えを乞う |
40歳 | ホームページ制作業務から転身し、成功哲学、能力開発、講師として活動 |
同年 | 大社にて古事記を通して神社神道の教えを乞う |
2018年 | 日本の敗戦後、戦災の復興を目的に公営競技にした世界観に興味を持ち、笹川良一さんの研究開始 |
2020年 | 一般社団法人 日本帝王学 経営者協会 設立 |
2021年 | 大社にて陰陽五行説の教えを乞う |
現在
8つの収入を持ち、実践的、実用的に中小企業経営者の相談役としてコンサルで活動中。
今年中に、後3つの収入源を得るために行動中。
2020年初頭から世界中で猛威を振るう新型コロナウィルス感染拡大の影響で、不安な方々に対して自助、共助、互助、公助の上での自立を施すために成功哲学、能力開発、経済自由人へと想いをカタチにする起業育成コーチとして再活動中。
開催概要
日程 3月20日土曜日 PM13時〜 |
会場 ● Zoom参加 |
参加費 ¥1,500(税別) 初回受講者割引(¥500の割引) |